Forest Villa Home フォレストヴィラホーム

お知らせ

CLT建築モデルハウス 構造見学会行いました!

CLT構造見学会行いました!

 

 

 

 

2021年12月より

日本CLT技術研究所に加盟し、

CLT建築 第1号となるモデルハウスを

現在 太宰府市向佐野に建築中です!

 

完成予想パース図面

 

 

 

 

CLTとは

引用元〈NCL 日本CLT研究所:https://nc-labo.jp/about-clt-architecture/〉

 

 

 

 

構造見学会のようす

 

あらわし仕上げにより、 木をダイレクトに感じる事が出来るCLT

 

NCLにより、オリジナル開発されたLC-core金物で 約20倍の壁耐力を実現 耐震性はそのままで、CLT壁パネル 使用量を約50%ダウン

 

構造見学会は総勢46名の方にご来場いただきました! ありがとうございました!

 

 

 

CLT建築の特徴

 

木のぬくもり、優しさを,
感じる事ができる〈あらわし〉を、
建築内装に使用するデザインが特徴。

 

また、窓との組み合わせによって、
自由度の高い設計ができるのも大きな特徴です。

 

建築に使われるCLTは、
すべて工場で加工されてから現場へ搬入することで、
建て方での歪みの調整などの手間がかからず、
工期短縮を図ることができます。

 

職人不足の現代では、
とても有力な建築方法と言えます。

 

環境保全の観点でもCLT建築は大活躍をします。

 

製造過程でCO2を削減し、
使用後は再利用できるCLTパネルに加え、
CO2を吸収しきった木を大量に使うことで、
新たな木の成長する場所を造ることができ、
荒れた森林の保全にもつながります。

 

世界では、すでに多くの大型木造建築に、
CLT技術が使用されており、
近年では、日本においても、
CLTでの木造建築棟数が大幅に増えてきております。

 

フォレストヴィラホームでは、
福岡で大型木造建築のパイオニアになるべく、
CLTをはじめ、
大型木造建築を一生懸命施工して参ります!

 

私たちの活動で、
少しでも多くの皆さまに、
木造建築の良さが伝わって頂けると嬉しく思います。

 

 

 

 

TOPに戻る