Forest Villa Home フォレストヴィラホーム

スタッフブログ

防犯カメラ

こんにちは。セルコホーム博多、東福岡、久留米、株式会社フォレストヴィラホーム、浦部卓弥です。いつもお世話になっております。

梅雨入りしましたね。雨は嫌いですけど、雨に濡れるアジサイの花をみると風情がありますので、アジサイの花を見ながら、憂鬱な雨の日を乗り越えています。

 

さて、話は大きく変わり、この頃ご自宅に監視カメラを設置されるお客様が増えてきました。監視カメラではありませんが、セルコホーム博多、東福岡店では、標準で録画付きインターホンが設置されます。インターホンを押された瞬間からコマ送りですが、来られた人を録画します。防犯に役に立っていると思います。

それ以上に防犯を気にされている方は、録画機能付きの防犯カメラを設置される方が増えてきました。いろいろな種類がありますが、ハードディスクに1ケ月分ぐらいのデータを保存する種類や、個々のカメラにSDカードが入って、そこに録画されるタイプなどがあります。

弊社の南区の本社にも、車の防犯を兼ねて監視カメラが設置されていますが、何度か南警察署から、事件の逃走車等が録画されていないか確認をさせてほしいとの事で、見せてくださいと言われた事がありました。よくニュースで監視カメラの映像から犯人が割り出されていると聞きますので、監視カメラは役に立っていますね。

 

監視カメラは犯罪の抑止にもなりますが、一番安心なのは、セコムさんや、アルソックさんに入るのが安心です。ただし、お金がかかりますので、設置を躊躇する方も多いですね。1台監視カメラが自宅に設置されているだけでも、泥棒は警戒します。本物でなくてもダミーカメラでも抑止力を発揮します。今のダミーカメラは本物そっくりですので、見分けがつかないと思います。

私のクルマにはドライブレコーダーを取り付けています。ドライブレコーダーは、事故等が発生した場合、映像で自身を守るためですが、犯罪の瞬間も撮影されるので、地域貢献にもなるのではと思います。

でも、犯罪や、事故はには遭遇したく在りませんので、いつか隕石落下や、流れ星などの決定的瞬間をドライブレコーダーで撮影に成功しないかなと思っています。